受付時間

平日8:30~12:00,16:00~21:00

土曜・日曜8:00~13:00

当院のコロナ対策について(令和2年7月版)

あさくら接骨院では「3つの密」を避け、皆様が安心して来院できるように様々な対策をしております。

詳しくはこちらをご覧ください。

選ばれる理由

交通事故による施術はお任せください!

あさくら接骨院では、交通事故によるケガに対するアプローチを得意としています。

施術内容を丁寧にご説明いたします!

安心して施術をお受けいただける様、施術内容を丁寧にご説明させていただいております。

平日午後9:00、土・日曜日午後1:00まで受付!

平日は夜21時。土曜日・日曜日も13時まで。お忙しい方でも安心して通院していただけます。

無料駐車場7台!お車でのお越しに便利です!

あさくら接骨院では、無料駐車場を7台分ご用意しておりますので、知多市はもちろん、阿久比町、常滑市、東海市からもアクセスは便利です。

癒しを大切にした空間です!

ゆったりとおくつろぎください。

新着情報

休業日など新着情報はこちら

Q&A

【知多市で交通事故に遭い接骨院をお探しの方】

特に初めて交通事故に遭われ接骨院に通院する方は、分からないことも多いかと思います。こちらでは当院に関すること等をQ&A形式で紹介しています。

お役立ち情報

【お役立ち情報もご覧ください】

交通事故に関する情報を掲載しています。知多市で接骨院への通院をお考えの方は、こちらのページも一度ご覧いただければと思います。

事前予約ができます!!

知多市にあるあさくら接骨院は、完全予約制で受付しております。

 来院された順に受け付け・施術をさせていただいていますが、

15分に1枠の事前予約をされると待ち時間なくご案内致します。

 

こんな方に特におススメおります!

*痛みが辛く、すぐ施術を受けたい

*お仕事の関係上遅い時間にしか通院できない

*家のことなど忙しくて限られた時間しかない

など皆様の時間を有効に利用できるようにさせていただきました。

 

ご予約をされる方はこちらから

交通事故のケガはお早めに当院へご相談ください

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2023年06月26日

1 早めに通院を始めた方がよい理由

 交通事故に遭われた直後は、ケガをしていても痛みを感じにくくなることが多く、外傷が無い場合ですとご自身がケガをしているということにも気付きにくくなってしまいます。

 そのために通院し始めるのが遅れてしまうと、痛みが長期化したりお身体に残ってしまったりするおそれもありますので、注意が必要です。

 事故直後はなんとなく違和感がある、動かすと少し痛いといった程度のものでも、時間が経つにつれ、だんだんと痛みが増してきてしまうこともあります。

 痛みをしっかり改善するためには早期の対応が肝心となりますので、交通事故に遭われた際は、あまり痛み等を感じていなくても一度接骨院でみてもらうことをおすすめします。

 当院では、あまり不調が現れていない早期の段階でも、ご本人のお話を伺ったりお身体の状態を丁寧にお調べしたりすることにより、ケガをしている箇所やその原因となっている箇所を明らかにしていきます。

 特定した原因に対してアプローチを行うことで、早期・根本改善を目指すことができます。

 交通事故に遭われた後は、ケガをしていると感じられなくてもお早めに当院へご相談ください。

 

2 お身体に不調が生じたら当院へご相談を

 交通事故では、衝撃でお身体が強く揺さぶられることで筋肉や靭帯等を損傷してしまうことがよくあります。

 そのような場合、揺さぶられた箇所に痛みや違和感が生じることが多いですが、それ以外にもお身体の様々な箇所で不調が生じる可能性があります。

 倦怠感や吐き気、めまいといった不調も交通事故のケガが原因で生じることがありますので、痛み等以外にも事故後お身体の変化に気付いたら、早めに接骨院に相談していただくのがよいかと思います。

 あさくら接骨院では、交通事故に遭われた方の施術を多く行っており、見た目では状態が把握しにくいケガの施術を得意としております。

 一人ひとりに合わせた方法でアプローチし、痛みの改善を目指して施術を行ってまいりますので、交通事故に遭われた方は当院にご相談ください。

交通事故のケガで当院に通院する際のポイント

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2023年04月24日

1 どのようなことでもお話しください

 交通事故に多いケガは、首の痛みや手足のしびれなどに加え、頭痛やめまい、吐き気といった事故とは無関係に思える不調が生じることがあります。

 事故と関係があるかわからないのに伝えるのは申し訳ないと遠慮してしまい、特に気になる点や事故と関係があると自覚している点のみを伝えている方もいらっしゃるかもしれません。

 ですが、無関係そうな不調が手がかりとなって原因を突き止められるという場合もあります。

 そのため、事故後に生じた違和感は、どのようなことでもお話しいただくとよいと思います。

 当院では、話しやすい雰囲気づくりを心がけたり、丁寧にお話を伺ったりしていますので、遠慮なさらずにお話しください。

 

2 できる範囲で定期的な通院を

 通院を続けてある程度ケガが良くなってくると、通院をやめてしまう方が多いのではないでしょうか。

 まだ通院の必要があるのに中断してしまうと、不調がぶり返したり、かえって状態が悪化したりしてしまうことがあります。

 そのため、当院としては、できる範囲で定期的に通院していただくことをおすすめしています。

 当院は、平日は21時まで施術を行っている他、土曜日と日曜日も開院していますので、お仕事などのご都合に合わせて通院していただきやすいと思います。

 交通事故の通院先を探している方は、まずは当院へご相談ください。

交通事故のケガで注意すべき点

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2023年03月30日

1 無理に動かさないようにする

 交通事故に遭った後から首や肩に違和感が出てきた場合、首を回してみたり、ご自身でマッサージをしてみたりするということもあるかと思います。

 また、ちょっとした痛みや違和感ですと、気にせず普段通り過ごされる方もいらっしゃると思います。

 しかし、筋肉や神経等が損傷していると、お身体を動かすことによってケガが悪化してしまうおそれがあるので注意が必要です。

 事故の後にいつもと違うと感じることが少しでもありましたら、できるだけ安静にして無理に動かさないようにすることが大切です。

 

2 できるだけ早く当院へ相談を

 交通事故によってケガをした際は、早期に対応することが重要です。

 放置したままでは改善が難しいケガもありますし、ずっと対応しないままでいるとお身体に痛みや痺れが残ってしまうこともあります。

 見た目ではわからなくてもお身体の深部が傷ついているということもありますので、交通事故に遭われたら一度接骨院でみてもらうことをおすすめします。

 また、どのような痛みの施術を得意としているかは接骨院によって異なります。

 普段から交通事故の施術をあまり受けていない接骨院ですと、痛みに対して適切な施術が行えない場合もありますので、交通事故の施術を得意としている接骨院にご相談いただくのがよいと思います。

 当院では、これまでに交通事故に遭われたたくさんの方々の施術を行ってきましたので、交通事故のケガに関する経験や知識が豊富です。

 経験豊富な院長が最初から最後まで一貫して施術を行いますので、安心して通院していただけるかと思います。

 

3 気付いたことはいつでもお話しください

 交通事故のケガでは、時間が経ってから痛みを感じるようになるということも珍しくありません。

 また、事故の衝撃はお身体全体に影響を与えますので、複数の箇所で痛みが生じることも多いです。

 どこに痛みが現れたかを詳細に把握することで、痛みの原因を見つけ出す手がかりとなりますので、わずかな痛みや後から出てきた痛みについても遠慮なくお話しいただければと思います。

 お話を丁寧に伺い、痛みの根本的な原因を突き止めていきますので、交通事故に遭ってケガをされたという方は、お気軽に当院までご相談ください。

知多で交通事故の施術のための通院先をお探しの方

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2022年12月26日

1 交通事故に遭ってしまったら

 交通事故ではお身体に大きな衝撃が加わります。

 その影響で、目には見えなくてもお身体の深部にダメージを受けており、痛みが生じるということも少なくありません。

 外傷が無くても、交通事故の後にお身体に痛みが生じた場合は、一度接骨院でみてもらうことをおすすめします。

 

2 当院の交通事故施術

 当院は、交通事故のケガへのアプローチを得意としています。

 手技や機械を用いて一人ひとりに合わせた施術を行うことに加え、ご家庭で気を付けていただきたいことやトレーニング方法についても、必要に応じて説明させていただきます。

 一方的に施術を行うのではなく、お客様のご要望もお聞きして納得いただいた上で施術を進めていきたいと考えています。

 施術について気になることがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

 

3 知多のあさくら接骨院にご相談ください

 当院は知多に院があり、無料の駐車場もありますので知多周辺の方もお車でお越しいただくことができます。

 交通事故のケガの痛みが少しでも早く良くなるよう対応させていただきますので、交通事故によるケガでお悩みの方は当院にご相談ください。

交通事故によるケガの痛みを残さないために

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2022年05月02日

1 接骨院に相談するタイミング

 事故に遭われたすぐ後にあまり痛みを感じないと、大したケガはしていないだろうと、そのまま過ごされる方もいらっしゃるかと思いますが、交通事故によるケガでは、事故から数日たってから痛みが強くなってくる場合があります。

 そのため、少しでもお身体に違和感があったり、いつもと違うと気付いたことがある場合は、できるだけ早いタイミングでご相談いただくことをおすすめします。

 早期に対応することで、痛みが悪化したり長期化したりすることを防ぐことが期待できます。

 

2 痛みが和らいだ後もご注意ください

 接骨院で施術を受けケガの痛みがだいぶ良くなった場合でも、痛みの原因となっている部分がしっかり改善されていなければ、痛みが再発してしまう可能性があります。

 痛みがお身体に残ってしまうことも考えられますので、痛みの原因を取り除くまでしっかり通院していただくことが大切です。

 

3 当院の施術

 交通事故によるケガの痛みをお身体に残さないようにするため、当院では一人ひとりのお身体の状態に合わせて施術を行ってまいります。

 手技に加えて機器を使った施術を行い、また運動指導等のサポートも行っております。

 交通事故の施術の経験が豊富な院長が対応いたしますので、安心して当院にご相談ください。

交通事故のあと首に痛みがある方へ

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2022年03月22日

1 少しでも痛みを感じたらご相談ください

 交通事故の被害に遭われた方の中には、事故のあと首を動かすと痛みを感じたり、普段通りに首が回らなくなったりといった不調に悩まれる方もいらっしゃいます。

 レントゲン等で検査をしても異常が見つからず、どこに相談すればよいか分からないという方もいらっしゃるかもしれません。

 事故の後、そのような首の痛みや不調にお悩みの方は、一度接骨院でみてもらうことをおすすめします。

 

2 事故による首の痛み

 例えば車同士で衝突した場合には、お身体にも強い衝撃を受けます。

 その衝撃でお身体が揺さぶられることで首に負担がかかり、筋肉や靭帯が傷ついて痛みが生じることがあります。

 このようなケガはレントゲンでも見つけられないことが多く、原因が分からないまま痛みを緩和するだけに留まってしまうこともありますので、交通事故のケガに詳しい接骨院でみてもらうことが大切です。

 

3 お早めに接骨院へ

 最初は軽度の痛みであっても、その後無意識のうちに怪我をした箇所に負担をかけてしまい、痛みが悪化してしまうとも限りません。

 痛みをしっかり取り除くには早い段階から対応することが大切ですので、交通事故による首の痛みはお早めに接骨院にご相談ください。

交通事故で接骨院に通う場合の費用について

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2021年12月27日

1 被害者の方の費用負担は原則ありません

 交通事故被害に遭われて通院する際、接骨院で受ける施術の費用について心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 被害者の方が交通事故のケガで通院する際の費用は、交通事故との因果関係や施術の必要性・相当性が認められるものについては原則加害者側の負担となります。

 接骨院での施術も、原則として費用負担なしで受けていただくことができますのでご安心ください。

 ただ、被害者の方にも過失がある場合など費用負担が発生するケースもありますので、詳細については当院にお尋ねください。

 

2 費用について丁寧にご説明いたします

 どのような場合に費用を支払う必要があるのか、費用負担なしで施術を受けることができるのか等、施術を受けていただく際の費用について丁寧にご説明いたしますので、分からないことなどありましたらお気軽にご相談ください。

 被害者の方にも過失がある場合等は、費用が発生するのだろうかと不安な方もいらっしゃるかと思います。

 そのような場合も、過失割合や加入している任意保険の内容等によって費用負担も異なってきますので、まずは当院にご相談いただければと思います。

交通事故による頸椎捻挫でお悩みの方へ

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2021年12月02日

1 交通事故に多い頸椎捻挫

 交通事故に遭われると、強い衝撃で首が揺さぶられ、首の筋肉や神経等を損傷して頸椎捻挫となってしまうことが多くあります。

 頸椎捻挫は首周りに痛みが生じるだけでなく、背中や腰の痛み、手足のしびれ、めまいや吐き気等、お身体の様々な箇所に不調が生じることがあります。

 首周りの痛みや違和感に限らず、お身体に不調が生じたら一度接骨院でみてもらうことをおすすめします。

 

2 頸椎捻挫の施術

 交通事故による頸椎捻挫をしっかり改善するためには、お身体に現れている不調の原因に対して適切な方法でアプローチすることが重要です。

 頸椎捻挫は外部から見てもケガの状態が分からないため、適切な施術を行うには詳しい知識や技術が必要になります。

 当院では、交通事故施術の経験が豊富な院長が最後までしっかり対応させていただきます。

 手技や機械を組み合わせて、ご来院いただいた方一人ひとりの状態に合わせて施術を行っていきますので、頸椎捻挫でお悩みの方はご相談ください。

 

3 当院への通院について

 交通事故で後頸椎捻挫になられた方も通院していただきやすいよう、当院では平日は夜9時まで施術を受け付けています。

 少しでも早く良くなることを目指して対応させていただきますので、交通事故の頸椎捻挫でお悩みの方は当院にお気軽にご相談ください。

交通事故によるケガでの接骨院の選び方

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2021年10月11日

1 交通事故の施術を得意としているか

 交通事故の衝撃は、お身体の様々な箇所に影響を与えます。

 筋肉や神経等お身体の深部が傷ついていると、外傷がないため痛み等があっても、その原因を把握しにくいという場合があります。

 痛み等の原因に適切な対応ができないと、なかなか痛みが改善されなかったり、お身体に痛みが残ってしまったりする可能性があるため注意が必要です。

 悪化や慢性化を防ぎしっかりケガを改善させるためには、痛み等の原因を正確に把握し、適切な対応をする技術や経験が必要となります。

 すべての接骨院が交通事故について詳しいというわけではありませんので、交通事故施術の経験があり、これを得意としている接骨院を選ぶことが重要です。

 

2 無理なく通院できる環境であるか

 ケガの程度によって異なるとは思いますが、交通事故によるケガの改善のためには、一定期間通院する場合がほとんどです。

 お仕事等でなかなか時間が取れないという場合は、仕事帰りに寄ることができるか、都合のつく曜日や時間に施術を受けられるか等、無理なく通院を続けられるかどうかを事前に確認しておくことをおすすめします。

 通院の間隔が大きく空いてしまうと、施術の効果にも影響が出てしまうおそれがありますので、通院しやすいかをしっかり確認することは重要です。

 接骨院によっては、一定の時間帯は交通事故の施術だけを受け付けているという場合もありますので、一度接骨院に問い合わせてみるとよいかと思います。

あさくら接骨院の交通事故のケガの施術

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2022年07月28日

1 丁寧にお話をお聞きします

 交通事故のケガで接骨院に通院される際、お身体のことや接骨院での施術方法のこと等、不安に思うことが多くあるかと思います。

 当院では、事前にカウンセリングや検査を行い、どのような方法でアプローチを行うのかをしっかりとご説明いたします。

 お身体の状態についてもお話しいたしますので、気になること等がありましたら遠慮なくお尋ねください。

 安心して施術を受けていただけるよう、丁寧に分かりやすくご説明します。

 

2 より良い施術方法をご提案します

 交通事故のケガは、お身体の様々な個所に影響を与えます。

 見た目ではわからなくても、筋肉や神経といったお身体の内部を損傷していると、首や肩が痛んだりするほか、交通事故のケガとは関係ないのではと思うような不調が生じたりすることもあります。

 交通事故による痛みを改善するためには、原因を見つけ出し、それに対して適切な施術を行うことが必要です。

 当院は、これまでの交通事故施術の経験も踏まえ、痛みの原因を取り除くための効果的な方法をご提案します。

 

3 交通事故のケガはお任せください

 交通事故のケガに対する施術を得意としているかどうかは、痛みを早期に改善できるかということにもつながります。

 また、交通事故のケガにおける施術費用や使える保険についても相談しやすいと、より安心して施術を受けていただくことができるかと思います。

 当院は交通事故によるケガの施術を得意としていますので、痛みにお悩みの方はお気軽にご相談ください。

交通事故での施術通院後に気をつけたい事

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2020年04月05日

 通院していただき痛みがなくなり、交通事故での怪我の施術が終了すると、まずは一安心です。

しかし、それから注意していただきたいことがあります。

 

 それは、「保険会社から送られてくる、示談金額が書かれた書類、免責証書などと称するサインやハンコを押すことを求める書類」の確認作業です。

 

 実は、交通事故での示談金額の相場には相当大きな幅があり、保険会社が提案する金額が相場通りと言えない場合もあります。

 保険会社から示談金額の提案を受けた場合には、その金額が適切であるかを十分に検討することが不可欠です。

 一旦、書類にサインやハンコを押して、保険会社へ書類を送ってしまうと、後から示談金額が相場より相当低く、交渉すれば上がることがわかった場合でも、保険会社と交渉することができなくなってしまいます。

 

 必ず、サインやハンコを押す前に、示談金額をチェックしてください。チェック方法としては交通事故に詳しい弁護士に相談するのが良いと思います。依頼した弁護士によって、治療を受けられる期間や賠償額に大きな差が出ることがあります。当院では交通事故に詳しい弁護士と提携しておりますので、紹介することができます。

一度、ご相談ください。

 

交通事故で医療機関に通院中でも、併用が可能です

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2020年04月05日

 交通事故でのケガの施術においては、利用者様にどこに通院するかは決定権があり、自由に選ぶことができます。

 

 また、交通事故でのケガの施術は医療機関に受診中でも、当院との併用受診が可能です。

医療機関と接骨院それぞれの特性を生かして、早期回復を目指すためにも、併用をお勧めしております。

 

 ただ、併用しづらい医療機関もありますので、一度ご相談ください。

被害者でも加害者でも受けられます

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2020年02月11日

 交通事故での被害者はもちろんですが、加害者(過失がある側)でも衝撃によりケガを起こしてしまうこともあります。

 過失があるからといって身体の不調を我慢する必要はありません。

 相手方の保険に、人身傷害特約が付いている場合は、相手方の保険から施術費の支払いを受けることができます。

 また、人身傷害保険に入っていない場合でも、自賠責保険の範囲内であれば、過失が70%未満の場合は全額、70%以上の場合は20%減額された額が自賠責保険から支払われるので、ケガの施術を受けることが可能です。

 詳しくは知多市あさくら接骨院にお問合せください。

交通事故でのケガは早期対応が大切です

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2020年02月11日

 交通事故のケガの症状はさまざまです

 交通事故のケガによって生じる症状の中には,一時的な体調不良と思うようなものも少なくありません。

 痛みのほかにも,吐き気、頭痛、手足の痺れ,めまいや倦怠感などさまざまな症状が出てくることがありますので,注意が必要です。

 時間がないからといって症状を市販薬などで一時的に抑えても,筋肉や神経の損傷など根本的な原因に対応できていないような場合には,症状が再発してしまうおそれもあります。

 

 交通事故後の症状を放置する危険性

 交通事故によるケガの症状を放置していると,だんだんと症状が強くなってくることや,慢性化してしまうことがあります。

 早くから対応を行うことにより,慢性化する前に症状から回復することができる可能性がありますので,交通事故によるケガは放置せず,お早めにご相談ください。

 

交通事故での痛み・違和感は知多市あさくら接骨院にご相談ください

 知多市あさくら接骨院では,少しでも早くから処置を行わせていただくことができるよう,電話予約、ネット予約で対応させていただいております。

 ご予約は当日にもしていただくことができますので,少しでも気になる症状が生じた場合には知多市にあるあさくら接骨院までご相談ください。

交通事故でのケガの施術費は原則、負担0です

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2020年02月11日

 交通事故のケガの施術費は原則加害者が支払います

 交通事故によってケガをした場合,そのケガが交通事故と因果関係のあるものであり,施術が必要かつ相当なものであれば,施術費は原則加害者側の保険会社から支払われます。

 この条件に合ったものであれば,病院であっても接骨院であっても,そして健康保険施術であっても自費施術であっても,同じように施術費が支払われます。

 

 交通費についても請求が可能です

 また,交通事故によるケガで接骨院に通院される際の通院費についても同様に,原則加害者側の保険会社から必要かつ妥当な範囲で支払われることとなります。

 当院の場合にはお車で来られる方も多いかと思いますが,その場合にはガソリン代などが支払われることとなります。

 

 交通事故での通院のポイント 

 交通事故のケガで接骨院等に通院する際には,いくつか気をつけるべきポイントがありますが,その中の一つに,交通事故のケガに理解がある通院先を選ぶということがあります。

 これは,十分な処置を受けるためにも,きちんと損害賠償を支払ってもらうためにも,とても重要です。

 知多市あさくら接骨院では,これまでに知多市、阿久比町、常滑市、東海市など周辺にお住まいの交通事故被害者の方々を多く施術しております。

 交通事故のケガの処置には自信がありますので,交通事故でケガをされた方はぜひご相談ください。

知多市で交通事故による痛みでお困りの方の施術はお任せください

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2020年02月11日

 交通事故に遭いお体が痛みはじめた方へ

 交通事故のような強い衝撃を受けると、筋肉や靭帯に損傷が生じたり、骨が歪んでしまったりと、お身体の深部に重大な変化が生じることがあります。

 そうした変化は見た目ではわかりにくいことも多く、交通事故によってお身体が痛みはじめても「ケガはしていないようだから」と対応が遅れてしまうことが少なくありません。

 交通事故での身体の痛みは放置すると慢性化してしまうこともあります。

 また、痛いと感じながらも普段どおりに活動してしまうことにより、状態が悪化してしまうこともありえます。

 交通事故に遭い、痛みがあるような場合には、そのままにせず、接骨院にご相談ください。

 

 交通事故施術が得意な知多市のあさくら接骨院にご相談ください

 知多市あさくら接骨院では、お身体に触れることや動かすことにより、痛む原因が何かということをお調べいたします。

 そして、その原因に対応するための施術計画をご提案し、施術をさせていただきます。

もちろん、見た目でわからない損傷を見つけるためには交通事故のケガに関する豊富な知識等が必要ですし、損傷に対して適切な施術計画を立てて実行するためには高い技術が必要となります。

 そのため、接骨院に通院する際には、接骨院の中でも特に交通事故施術を得意としている接骨院にご相談いただくということが重要です。

 

 交通事故施術は知多市のあさくら接骨院にお任せください

 知多市にあるあさくら接骨院では、交通事故によって生じた首や腰などさまざまな部分の痛みに対する施術を得意としています。

 これまでに多くの被害者様にご来院いただいていることから、交通事故施術の経験や技術については非常に自信があります。

 丁寧な検査はもちろん、利用者様からしっかりと状態のお聞き取りをすることにより、細かな変化にも対応した施術をおこないます。

 交通事故によりお身体に痛みを抱えていらっしゃる方は、一度当院までご相談ください。

 

 

小さなお子様をお持ちのお父様・お母様でも安心してお越しください

文責:院長 柔道整復師 村田憲彦

最終更新日:2019年12月02日

 よくお子様がいるので「周りに迷惑がかかってしまいそうで来づらい」「誰かに預けないと来られない」ということで、利用者様が都合よく来られないという話を聞きます。

 当院では、小さなお子様をお持ちのお父様・お母様・保護者様の事故によるケガによる施術にも対応させていただいております。

 子育て経験のある、子供好きの女性スタッフが常在しており、絵本や玩具も置いてありますので、安心してお越しください。

ただ、スタッフの対応できない時間もございますので、事前にご連絡いただけると助かります。

© あさくら接骨院All Rights Reserved.
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
 
午前 --
午後 ----

【月・火・金】
午前8:30~午後12:00
午後4:00~午後 9:00
【土・日】
午前8:00~午後1:00
【定休日】
水・木・祝

所在地

〒478-0066
愛知県知多市
新知西町8-4

0562-55-6975

お問合せ・アクセス・地図

知多市で交通事故でのケガ、痛みの施術はあさくら接骨院までお気軽にお問合せください

あさくら接骨院は愛知県知多市にある接骨院です。
平成21年に開院し、10年間、知多市で施術させていただいております。

朝倉駅、古見駅からもアクセスしやすい立地になります。
スギ薬局新知店様、知多市立新知小学校の隣にあります。
お車でお越しの場合、西知多産業道路朝倉ICより車で約5分。
電車でお越しの場合、名鉄常滑線、古見駅より徒歩約9分になります。

首や肩,手や腰,足など身体のさまざまな部分の痛みに対応しており,これまでに数多くのお客様に施術を行わせていただきました。
特に交通事故での首の痛みや腰、膝でお困りの方が多く来院されています。
メニューも電気施術、手技、超音波施術、運動療法など一人一人に合ったメニューを提案させていただいております。

当院は「お越しになる方にも安心してお越しいただける接骨院」であることを目指し,柔らかい雰囲気のデザインやプライバシーを大切にしたベッド間の間仕切り、アロマのある空間、静かなBGMなどにより,入りやすく過ごしやすい空間づくりを大切にしています。

また,痛みを感じた時に気軽にお越しいただけるよう,平日の最終受付時間を午後9:00(21時)
と遅めに設定し,日曜日も受付しており、お仕事帰り、お休みの日にもお立ち寄りいただけるようにしております。

ご予約により待ち時間なく施術をさせていただくことも可能ですので,ご希望の方は知多市あさくら接骨院までお気軽にお電話、ネット予約お願いします。

当院では駐車場7台分を完備しておりますので,お車でお越しいただいた際にも駐車スペースの心配がありません。

知多市内や阿久比町、東海市、常滑市など周辺地域などで交通事故でのケガ、お体の痛みに関するお悩みがある方は,あさくら接骨院にお気軽にご相談ください。

PageTop